皆様、歯医者さんで一番きらいなものは何でしょうか?
麻酔の注射と答える方が多いかと思われます。 従来、麻酔注射時の痛みを和らげるために、塗り薬による表面麻酔を行ってきましたが、実際にはほとんど効果がなく気休めにしかすぎませんでした。
そこで当院では麻酔の注射の前に、針のない無痛麻酔器を用いて特殊な表面麻酔を行います。この特殊な無痛麻酔器は麻酔薬を非常に早いスピードで噴霧することによって麻酔薬が急速に粘膜に浸透します。これによって、「チクッ」という針が刺さる瞬間の痛みが抑えられます。
また、麻酔薬の注入時の痛みを最大限和らげるために、カートリッジウォーマーで体温と同じ温度に麻酔薬を温めて使用しています。
ほとんどの方が診察台で仰向けになって治療を受ける時、とても緊張するあまり目は閉じてしまい、肩はすくんでしまっていませんか?
このような状態ではますます緊張状態を作ってしまい、かえって痛みに敏感になってしまいます。当院では緊張の強い方に対してオープンハートの姿勢によって身体から緊張をほぐして痛みに鈍感になるよう指導を行っています。
受診される前、ご自宅でも事前にオープンハート姿勢を練習されることをお勧めいたします。
インプラント手術(4つの安心インプラントにリンク)において、一度にたくさんの本数を手術する場合や、骨を増やす手術(骨が少なくてもインプラントにリンク)を行う場合、いつもより手術時間が長くなり局所麻酔だけでは苦痛を伴うことも少なくありません。
そこで当院では“筋肉内鎮静法”と呼ばれる方法でウトウト眠くなる鎮静を行っています。
この鎮静を行うことによって、
といった感覚が得られます。