お子様が林歯科診療所に受診される際のお願い
お子様が林歯科診療所に受診される際のお願い

小児歯科を受診される前に

お願い
お願い
  1. 3歳児以降の保護者の方は、特殊な事情が無い限り処置中は同席せずに待合室でお待ちください。お子様は離れることによって自立心が芽生え、治療に集中できるようになります。

  2. 当院は朝8時30分から診察を行っておりますが、小児の治療はやむを得ぬ事情が無い限りは10時以降でお願いいたします。早朝の治療はお子様の体調面・精神面ともの不安定で嘔吐など、医療事故に繋がる危険性が高いので、親の勝手な都合ではなくお子様の身体を気遣って予約していただくようお願いいたします。

  3. 歯医者に来ることについて、お子様を騙したり嘘をついたりして来院されないようにお願いいたします。また当院で行っていることが不快であっても全て自分自身のためにされていることだと事前に言い聞かせておいてください。お子様との信頼関係が、安全かつ効率的な治療の大きなカギになります。

  4. 号泣や暴れたりしていくら時間が経過しても治療に入れない場合、医療事故防止のためや他の患者様に迷惑をおかけすることになるため治療を中止させていただくことがあります。厳しい言い方かもしれませんが号泣などして治療できない状態の多くは歯科医院側に問題があるわけではなく、ほとんどが保護者の準備不足によるためです。そのようなことにならないためにも、上記のことをご来院前から準備をお願いいたします。

  5. 治療中、泣いたり騒いだりしてもお子様は大きなストレスを抱えながら一生懸命頑張っています。治療が済んだら思い切り褒めてあげてください。

  6. 当院ではお子様をむし歯や不正咬合から守るために、予防処置やフッ化物の利用を積極的に進めております。むし歯は歯みがきだけしていても防げません。よって当院では小児から高齢者までご来院された患者様全員が定期検診・予防処置をお受けになるのを前提で全ての治療計画を行っていますので、時期がきたら案内いたしますのでその際はまたご予約をお願いいたします。

  7. 中には乳幼児医療の助成が得られる満2歳までに困難で危険を伴う治療を強要される心無い保護者の方が一部いらっしゃいますが。分別がつかない間の治療は非常に困難で危険を伴います。よって分別がつかない年代のお子様の治療に関しては安全に行える暫定的な処置でとどめさせていただくこともございます。

     たかが虫歯治療であっても、分別付かない小児に大人と同じ処置を行うことは、窒息のリスクなどあるため命がけの行為になります。大人と同じように安易にお考えにならないでください。

  8. フッ素受診券1回だけのフッ素塗布だけで劇的な虫歯抑制効果は期待できませんのでご了解ください。よってフッ素塗布受診券でフッ素塗布を受診に来られた保護者の方全員に、歯科医院での予防処置ならびに他のフッ化物利用を勧めております。

  9. 乳歯が多く残っている段階から矯正治療を行わないと、取り返しがつかなくなる不正咬合も多数ございます。そのようなケースではこちらから矯正治療の案内をさせていただいております。


ホーム / はやし歯科診療所について (院長紹介…) / ★はじめての方へ (医院理念  診療の流れ  感染予防…)  / 治療について 

 

※ご新規の方は行き違いを防ぐため、”治療について”ではなく、”★はじめての方へ” (医院理念  診療の流れ …) をご覧ください。

 

〒600-8846 京都府京都市下京区朱雀宝蔵町14

JR嵯峨野線 梅小路京都西駅から北西へ徒歩7分

TEL : 075-313-0024

 


予約フォーム

◆料金・お支払・保障制度

お支払方法について
保障制度

◆スタッフ募集

歯科衛生士求人・募集


◆カレンダー

スマホでご覧の方へ:スマホを横向きにすると、カレンダーを見やすくなります

 


◆診察時間

 

午前 8:30~14:00

8:30~15:30

午後 16:00~19:00

【〇:診療あり  -:休診】

※ 診療時間:土曜は毎週 8:30~15:30

 ・最終受付時間は各最終診療時間の30分前まで

・特に土曜日の診療時間は公務が多く不定期にかわりますので、電話にて直接お問い合わせください。 

ご新規の方は、"はじめての方へ" (医院理念  診療の流れ …)をご覧ください

 



お問い合わせフォーム