歯周内科

今までの歯周病治療は治療器具を用いて歯石や汚染物質を除去する外科的な手法が長く行われてきました。しかし外科療法だけでは完全に直りきらなかったり、治療に大きな苦痛を伴ったり、期間がかかったりしていました。

 

なぜなら、歯周病の原因である細菌を見ずに、検査・処置を行っていたために、同じ細菌性プラークでもその歯周病に対する質的な評価を行ってこなかったからです。

 

例えば、お医者さんにどこかの感染症でかかった時、診療室で感染源の微生物をあらゆる検査で確かめてから診断して、治療に移ることが当たり前のように行われています。

 

しかし、歯医者の世界ではお医者さんが当たり前に行っている微生物検査を全く行わずに、不確実な診断を下に治療を行ってきています。 こういったことが原因で、既存の歯周病治療でたまたま治る場合もありますが、一向に改善せず、通院が無駄になることもしばしございました。

 

そこで当院では、歯周病治療より確実に・より手軽に・より短期間で行えるように、歯周病の原因である細菌性プラークの中身を調べて薬も使いながら治していく、歯周内科を行っております。

 

歯周内科治療の流れ

1.歯周内科検査

位相差顕微鏡

歯周ポケットより採取したプラークを高解像度の位相差顕微鏡にて観察し、プラーク内に存在している微生物を確認します。同時に炎症反応によって生ずる血球成分も観察できるため、炎症状態もリアルタイムで見ることができます。

 

健康な歯肉のプラーク中には小型・円形でほとんど運動性のない細菌が大半を占めています。また、炎症が無いので白血球などの血液成分もほとんど見られません。

しかし、難治性の歯周病のプラーク中に典型的に認められるものがトレポネーマと呼ばれる強い歯周病原性を有する細菌で、小型でらせん形の鞭毛と呼ばれるしっぽのようなもので、活発に動き回る細菌が認められます。

 

 

さらに超大型でカビの一種であるカンジダ菌も認められることが多いです。カンジダ菌は直接歯周病の原因とはなりませんが、他の歯周病原因菌が定着する格好の足場となります。

 

健康な歯肉のプラーク像
重篤な歯周病のプラーク

2.化学除菌療法

歯周病菌を除菌するために、aジスロマック(アジスロマイシン)という抗生物質を処方し、3日間服用していただきます。 さらにカンジダ菌を除菌するためにハリゾンシロップという抗真菌剤でうがいをしていただきます。

 

諸事情によりハリゾンシロップの使用が困難な方には抗カビ作用のあるミルラ&プロポリスという歯周内科専用歯みがき剤を使用していただきます。

ジスロマック
ジスロマック
ハリゾンシロップ
ミルラプロポリス
ミルラプロポリス

3.歯周ポケット内洗浄

多目的超音波スケーラー

上記のように検査して、薬だけで歯周病菌が壊滅してくれればいいのですが、現実には従来型の治療も少しは取り入れないと治りません。

歯周ポケット内に、殺菌性のある中性電解水で注水しながら、多目的超音波スケーラー・熟練した歯科衛生士によってメインテナンスされたキュレットにて歯周ポケット内の歯石除去・洗浄を行います。

 

重篤な歯周病の場合は歯周ポケットの深くまで器具を入れるため、痛みが出ないよう麻酔を用いて行います。

 

内服していただいたジスロマックが作用している間に行うことによって最大限の効果が得られるため、この処置は連続して短期間の間に全ての歯牙に対して行います。

 

キュレット比較

治療の流れ

  1. 歯周内科検査にて歯周病リスクが低い場合
    定期的に通常の歯周病治療を行います。
  2. 歯周内科検査にて歯周病リスクが高く、重篤な歯周ポケットも認める場合
    初回に歯周内科検査、ジスロマック(アジスロマイシン)・ハリゾンシロップの処方、簡単な歯石取りを行います。
    2回目、3回目と歯周ポケットの中まで麻酔をして丁寧に専用の器具を用いて清掃・洗浄していきます。 これら3回の治療を短期間に行います。

 

治療費について

歯周内科治療は治療内容によって健康保険が適応できないケースがあります。

 

一連の治療終了後も歯周内科専用歯磨き剤は別途ご購入して継続使用をお願いします。

保険適応の可否につきましては個別にご説明いたします。なお、保険外治療費につきましては、料金表のページをご参照ください

 


京都市下京区林歯科診療所 歯周病 歯医者
当院が最も大切に力を入れている治療 【歯周病】

ホーム / はやし歯科診療所について (院長紹介…) / ★はじめての方へ (医院理念  診療の流れ  感染予防…)  / 治療について 

 

※ご新規の方は行き違いを防ぐため、”治療について”ではなく、”★はじめての方へ” (医院理念  診療の流れ …) をご覧ください。

〒600-8846 京都府京都市下京区朱雀宝蔵町14

JR嵯峨野線 梅小路京都西駅から北西へ徒歩7分

TEL : 075-313-0024

 


予約フォーム

◆料金・お支払・保障制度

お支払方法について
保障制度

◆スタッフ募集

歯科衛生士求人・募集


◆カレンダー

スマホでご覧の方へ:スマホを横向きにすると、カレンダーを見やすくなります

 


◆診察時間

 

午前 8:30~14:00

8:30~15:30

午後 16:00~18:00

【〇:診療あり  -:休診】

※ 診療時間:土曜は毎週 8:30~15:30

 ・最終受付時間は各最終診療時間の30分前まで

・特に土曜日の診療時間は公務が多く不定期にかわりますので、電話にて直接お問い合わせください。 

ご新規の方は、"はじめての方へ" (医院理念  診療の流れ …)をご覧ください

 



お問い合わせフォーム