ダラダラ飲みに要注意!

初めまして、歯科衛生士の山下です。

最近は猛暑日が増え、さらに暑い日が続きますが、体調はいかがでしょうか?

熱中症対策として、水分補給にスポーツドリンクを飲まれる方も多いと思います。

そこで今回は、飲み物・飲み方についてお話ししたいと思います(^O^)/

 

スポーツドリンクに含まれる水分やミネラルは、汗をかいた体には必要なものですが、

歯にはどうでしょうか?

スポーツドリンクチビチビダラダラ飲んでいる人は要注意です!!

 ◇スポーツドリンクには砂糖がたくさん入っている!

 ◇スポーツドリンクは酸性

   ➡お口の中が酸性になると、むし歯になりやすくなるのです(;´Д`)

 

歯は、むし歯菌の出す酸によって溶かされてしまいますが(脱灰

唾液の力で脱灰したところを修復します(再石灰化

しかし、チビチビ・ダラダラと飲んでいると、唾液の修復する時間が短く、

修復が追い付かなくなってしまい、脱灰ばかりが進み、むし歯が進行してしまいます。

 

乳酸飲料や、野菜ジュースも同じです!!


このような飲み物を飲んではダメ!ということではなく、

飲み方を変えてみたり、飲んだ後は水やお茶を飲んだり、口をすすぐようにして

お口の健康も保てるように工夫してみるのはいかがでしょうか(*^^*)

 

今後はお役立ち情報も発信していきますで、よろしくお願いいたします(^^♪