学校検診について

 こんにちは、歯科衛生士の藤田です。

7月に入り、暑い日が続いていますが体調を崩したりされていませんか

水分補給をし、熱中症には気を付けましょう!!(^^)!

では、今回は学校歯科検診についてお話しいたします。

 

実は学校歯科検診でチェックがついてないからといって、むし歯がないというわけではありません!!

 

学校歯科検診は、虫歯のリスクが高い人を選別する目的で行っています。

 

そのため、全ての虫歯を見つける事が目的ではありません。

 

虫歯の見落としが多い理由は

1、短時間で流れ作業である。

2、汚れが付着し、見えにくい環境下である。

3、レントゲン検査などもできないため正確な診断ができない。

そのため、学校歯科検診だけでは不十分です!

学校歯科検診で見つかる程の虫歯になると、治療も大がかりとなり苦痛が伴う可能性が高いです。

また、初期のうちに見つけると定期的なフッ素塗布で進行を防ぐ事も可能です。

 早期発見・早期治療のためお子様も、歯医者での定期検診を受けましょう!(*´▽`*)