痛くない麻酔

こんにちは、歯科衛生士の佐々木です。

何度も緊急事態宣言が延長されて、まったく元の生活に戻れる気配がありませんね…

後遺症も怖いですし、まだまだ気を引きしめて行動したいと思います。

 

 

さて、今回は歯科医院での治療の中でも特にイヤ~なイメージの「麻酔」についてのご紹介です。

 

針を歯肉にチクッと刺されるあの痛みは何とも言えないものです。よく表面麻酔を塗ってから注射される医院もありますが、当院では、最初に針のない特殊な無痛麻酔器を用いてから注射を行っています。

 

これは、高圧で麻酔液を歯肉に噴射して浸透させるもので、即効性がありお子様の麻酔にも有効です。

 

また、体温程度に温めた麻酔液を使うと注射の痛みを最小限に抑えることができるため、毎日カートリッジを加温しています。

その他にも痛みを感じにくい体位・姿勢などもありますので、その都度ご指導しています。

「うゎ…麻酔…」と怖がらずに治療を受けていただくことができますので、ご安心ください!