銀歯が取れた・・・

皆様こんにちは、歯科衛生士の三浦です(^^)/

肌寒い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は食欲の秋ではなく、今年はスポーツの秋で頑張りたいと思っています。

 

さて今回は詰め物やかぶせ物のが外れた時の対処の仕方についてお話しいたします。

食事中やフロスをして詰め物やかぶせ物が取れた経験のある方は多いかと思います。

そもそも、「銀歯が取れるのは何で?」と思われると思いますが、外れてしまう理由は色々あります。

外れる理由

①接着剤の劣化

②むし歯

③噛みしめ・歯ぎしり 等

取れた理由は色々あるため、すぐに歯科医院を受診しましょう。

注意点!!

①取れた物をお持ち下さい

②取れた物を元に戻さないで下さい

③取れた場所は歯磨きを丁寧にして下さい


また、フロスをして外れると、また取れるのではと思い使用しなくなる方も多くいらっしゃいます。フロスをして取れるという状態は異常であり、取れた方が良かった場合もあるため、フロスは怖がらずにしっかり行いましょう。

詰め物やかぶせ物が外れたまま放置するとむし歯や歯周病が進行しやすくなり、場合によっては抜歯になるケースもあります。痛みがなくても、できるだけ早く歯科医院を受診するようにしましょう。