酸蝕歯について

 こんにちは、歯科衛生士の太田です!

思わぬ雪で、また冬に戻ったかのような天候が続いておりますが、皆様寒さに負けずお元気でお過ごしでしょうか?

 

さて今回は、酸蝕歯についてお話したいと思います!

酸蝕歯とは歯が酸に蝕まれ、溶けてすり減ってしまう状態の事を言います。

身体にいいからといってお酢や柑橘類、ジュースなど好んで取り入れている人は酸蝕歯に注意が必要です!

一度溶けると基本的に歯が復活することはありません!

 

日本では20代、30代で4人に1人酸蝕歯予備軍という国内データも存在します。

歯は神経を象牙質、エナメル質の層が覆う形で出来ていますが、表面のとても硬いエナメル質でもジュース程度の酸で溶けてしまうのです。

象牙質まで溶けると神経に響くので気が付きますが、エナメル質の段階だと自覚症状がありません。

酸蝕歯の症状は?

酸蝕歯になった歯はものを食べた時にしみるようになります。さらに象牙質が透けて歯が黄ばんだり歯の先端が透けて薄くなったりします。

また、酸蝕歯は細菌に関係なく酸により科学的に歯が溶けるため、きれいな口でも発症します

歯の先端が少し透けてきたり、薄く白濁してきていたら、食い止めるケアが必要です。

 

酸蝕歯を予防するには?

・酸っぱいのもを食べたら30分ほど歯磨きを控える

・酸性の飲食物を口にしたらそのあとすぐ水やお茶を飲む

・口が乾いているときは酸性の飲み物を避ける

・フッ素高配合の歯磨き剤やジェルを使う

・やわらかい歯ブラシを使う

 

これらに気を付けていただいて健康な歯を目指しましょう!

 


ホーム / はやし歯科診療所について (院長紹介…) / ★はじめての方へ (医院理念  診療の流れ  感染予防…)  / 治療について 

 

※ご新規の方は行き違いを防ぐため、”治療について”ではなく、”★はじめての方へ” (医院理念  診療の流れ …) をご覧ください。

 

〒600-8846 京都府京都市下京区朱雀宝蔵町14

JR嵯峨野線 梅小路京都西駅から北西へ徒歩7分

TEL : 075-313-0024

 


予約フォーム

◆料金・お支払・保障制度

お支払方法について
保障制度

◆スタッフ募集

歯科衛生士求人・募集


◆カレンダー

スマホでご覧の方へ:スマホを横向きにすると、カレンダーを見やすくなります

 


◆診察時間

 

午前 8:30~14:00

8:30~15:30

午後 16:00~18:00

【〇:診療あり  -:休診】

※ 診療時間:土曜は毎週 8:30~15:30

 ・最終受付時間は各最終診療時間の30分前まで

・特に土曜日の診療時間は公務が多く不定期にかわりますので、電話にて直接お問い合わせください。 

ご新規の方は、"はじめての方へ" (医院理念  診療の流れ …)をご覧ください

 



お問い合わせフォーム